今年も夏休みお弁当プロジェクト始まりました!

暑い夏が始まりましたね;´Д`) かつしか子ども食堂・居場所づくりネットワークは今年も8月8日(土)から24日(月)までの17日間、こども食堂やフードパントリーでつながっている子育て家庭を対象に「夏休みお弁当プロジェクト…

続きを読む

フードパントリーにたくさんのご寄付

「よみかき宿題こどもカフェ@なぎ」は密になりやすい空間なので、学習や会食はしばらくお休みし、登録家庭対象のフードパントリーを継続します。 7月4日の「なぎ」は10家庭にお声がけし、寄付でいただいた食品を持ち帰ってもらいま…

続きを読む

お弁当60食つくりました!

6月27日のパルこども食堂は、ウィメンズパルの調理室を(コロナ危機のため)借りることができないので、いつもあおとこども食堂を開催しているUR青戸第一団地第一集会所で開催しました。 まずは検温、手指消毒から。 調理室以外の…

続きを読む

こども食堂再開にたくさんのご寄付

コロナ危機でほとんどの子ども食堂が休止を余儀なくされていますが、これから再開を目指す中でたくさんの個人、企業、団体様からご寄付をいただいております。 あおとこども食堂は6月13日、お弁当持ち帰り、遊びコーナーは予約制で再…

続きを読む

フードパントリー、やってみました(^^)/

新型コロナウィルス感染防止のための長い自粛期間を経て、6月6日、「よみかき宿題こどもカフェ@なぎ」の会場、地域活動支援センターなぎにボランティアが集まりました! でも、まだ学習支援や一緒にごはんを食べることはできません(…

続きを読む

「赤い羽根」より2回目の助成

赤い羽根「臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援活動助成事業」第3回助成として、かつしか子ども食堂・居場所づくりネットワークの「お弁当プロジェクト」に2度目の助成をいただくことができました。 第1回と合わせて赤い羽…

続きを読む

お弁当プロジェクト来週も続けます。

かつしか子ども食堂・居場所づくりネットワークは学校の臨時休校が始まった3月初めから「春休み緊急お弁当プロジェクト」に取り組んできました。 今日4月10日、いったん会計を締め、また来週も1週間延長して実施します。 今日まで…

続きを読む