第7回 みとちゃんの朝ごはん 開催
2021年4月14日(水) 朝ごはん初の大雨の中、開催しました。 新1年生たちがカッパ・長靴・雨傘・新しいランドセルでやってきて、いつものように食事のあと遊ぶ時間はなかったけれど笑顔で登校していきました。 当初の目的であ…
続きを読む新年度子ども配食がスタートしました!
4月8日、高砂の事務所で新年度になって初めての「子ども配食」が行われました。 新学期で保護者会と重なったため、欠席のかたもいましたが、13世帯に食料が届けられました。 お父さんに代わって取りに来てくれた息子さん。なんとな…
続きを読む春休みごはんプロジェクト終了しました❤
かつしか子ども食堂・居場所づくりネットワークの12団体による「春休みごはんプロジェクト」が4月5日、終了しました。 今回、予想を上回る48世帯135人のご応募があり、予算の関係上、3人以上の世帯には無料チケット1人分減の…
続きを読む新年度初パントリー 春うらら(^^)
レインボーリボン新年度最初の活動は4月3日のフードパントリー、23世帯65人(うち子どもは41人)へのご提供となりました。 緊急事態宣言が出ていた1月から3月に比べると利用者数も少し落ち着いてきました。 提供するお米は2…
続きを読む春休みごはんプロジェクト、明日スタート!
葛飾区では今日、小中学校の終業式。明日から春休みです。 かつしか子ども食堂・居場所づくりネットワークは1年前の突然の一斉休校に際して「春休み緊急お弁当プロジェクト」に取り組み、以来、「夏休みお弁当プロジェクト」「冬休みお…
続きを読むコープみらい様よりフードドライブ寄贈
コープみらい様より、白鳥店で実施したフードドライブに区民の皆さんが持ち寄った食品をご寄付いただきました。 ネットワークの子ども食堂、フードパントリーで大切に使わせていただきます。
続きを読む子ども食堂『第6回 みとちゃんの朝ごはん』
第6回『みとちゃんの朝ごはん』開催 2021年3月24日(水)in 高砂 (本日のメニュー) 先月のホットサンドが好評だったた…
続きを読む第四回 子ども食堂『みとちゃん食堂』
2021年3月16日(火) 第4回『みとちゃん食堂』を開催しました。緊急事態宣言延長となり、今回もお弁当の形での開催となりました。 ・本日のメイン(ちらし寿司) ・本日のおやつ(さくら餅) 柴又帝釈天参道にありますあの…
続きを読む子ども配食開催しました。
穏やかな春の陽気の3月11日、子ども配食を京成高砂駅近くの日本ららばい協会の事務所で行いました。セカンドハ―ベスト・ジャパンさんからご提供いただいた品は、非常食セット、レトルトカレー、パンケーキミックス、チョコフレークな…
続きを読む子ども食堂『第5回 みとちゃんの朝ごはん』
3月10日(水) 第5回『みとちゃんの朝ごはん』開催 (本日のメニュー) 具だくさん豚汁 おにぎり イチゴクレープ 今回はクレープメーカーで作りました…
続きを読む