未分類
にっしん子どもひろば4回目の開催ですヾ(≧▽≦)ノ
工具体験にボルト締め、ラジコン操作など楽しみました🔨 子ども達と工具で遊んでいる中、お母さんたちに目を向けると。。。 おしゃべりしながらモックアップ組立。 子ども達だけでなく、保護者の方にも楽しんでもらえたようで嬉しかっ…
続きを読む5月第2回目の子ども配食開催しました!
初夏らしい天気になった5月26日、子ども配食を開催しました。 今回は、セカンドハーベストさんからの食料10品に加え、 ICI japonさんからのお菓子を手渡しいたしました。 「円安やウクライナ情勢の影響で食料が値上がり…
続きを読む4月28日&5月12日子ども配食開催しました!
皆さん、GWはどう過ごされましたか? お子さんとゆっくり過ごすことはできましたか。 巷では長い休みだったみたいですが、あっという間に仕事はじめが来ました(笑い)。 さて、GWを挟んで、前と後に子ども配食を開催。 毎回お世…
続きを読む「にっしん子どもひろば」久しぶりの開催でした!
4月20日、3か月ぶりに「にっしん子どもひろば」が開催されました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 新型コロナ対策のため2か月の開催中止。 もしかしたら誰も来てくれないのでは。。。と不安に思っていましたが、なんと12名の子ども達…
続きを読む寒い中、ご苦労様でした。
桜が散ってしまった後、やはり寒の戻りがありました。 4月のららばい協会の子ども配食1回目は、14日、雨の中行われました。 ママの自転車の後ろに乗ってやってきたお子さんは、顔に雨がかかってご機嫌ななめ。 雨の日の配食は、親…
続きを読む3月2回目、配食!ねぎぼうずプロジェクトも初告知
24日は、葛飾区の多くの小中学校で卒業式が行われました。 ご卒業おめでとうございます。小学校6年間、中学校3年間、お母さん、お父さん お疲れ様でした。まずは、ほっとしたことでしょう。 今回はセカンドハーベス…
続きを読む3月第1回目の配食開催しました
3月10日、第1回目の配食を開催しました。 コロナの影響で、お子さんが濃厚接触者になったり、ご自身が感染したりと まだまだ感染はなくなりませんが、お子さんは元気! ママと一緒に配食に来てくれました。 今回はセカンドハーベ…
続きを読む暖かくなってきました。2月の配食も無事終了しました!
2月の第2回目の配食が完了しました。 今回は、少しだけ時間を取って、皆さんからの相談に耳を傾けました。 やはり仕事のご相談が多いですね。 コロナ禍の中、なかなか仕事が決まらないとのことでした。 職探しガンバッテ!いきまし…
続きを読む2月15日 みとちゃん食堂開催
まだまだ感染が収まらないため、今回もその場での食事は中止して 持ち帰りとしました。 今回も高木屋さんから頂きました! それでも子供たちの笑顔がみられました(^_-)-☆ 次回は3月15日(火)16:00~ …
続きを読む