青和信用組合様よりご寄付いただきました。
葛飾区を中心に「うるおいのある豊かな地域社会を創造する協同組織の『コミュニティバンク』」として事業を展開しておられる青和信用組合の堀澤等理事長、川原徹営業推進部部長、島村健一総合企画部長のお3人が6月18日、当ネットワー…
続きを読む2024年度運営委員会を開催しました
かつしか子ども食堂・居場所づくりネットワークは現在160人余りが登録しているメーリングリストで情報共有をしている、ゆるいネットワークですが、葛飾区内で子ども食堂や子どもの居場所を運営している団体の代表が「運営委員」となっ…
続きを読む2024春休みごはんプロジェクトを実施しました
ご報告がたいへん遅くなりましたが、当ネットワークは3月26日(火)~4月5日(金)の11日間、「2024春休みごはんプロジェクト」を実施し、学校給食がない期間、栄養のある昼食を食べることがむずかしい子どもに、プロジェクト…
続きを読む1月のみんかふぇ食堂
ささやかだけど温かな交わり みんかふぇ食堂担当の小柴です。1月のみんかふぇ食堂は、1月9日(火)・1月16日(火)・1月23日(火)の3回開催しました。 1月9日(火) 参加者:利用者さん20名、スタッフ1名、ボランティ…
続きを読む2023-24冬休みごはんプロジェクト終了
報告がたいへん遅くなりましたが、かつしか子ども食堂・居場所づくりネットワークの「2023-24冬休みごはんプロジェクト」を2023年12月26日から24年1月7日の13日間、実施しました。 葛飾区の子育て支援、福祉、教育…
続きを読む子ども未来プラザ東四つ木 開設式典に行ってきました(^^)
1月9日、かつしか子ども・若者応援ネットワーク世話人代表の力石歩さんと、かつしか子育てネットワーク運営委員の坪井博一さんと、私、かつしか子ども食堂・居場所づくりネットワーク代表の緒方、「3つのネットワークの会」揃い踏みで…
続きを読む今年も浴場組合様からりんごのご寄付
今年も葛飾区浴場組合の皆さんが秋田のりんご10箱(380個)をかつしか子ども食堂・居場所づくりネットワークに寄付してくださいました。 お風呂屋さんの「りんご湯」は12月3日(日)だそうです。(実施日が異なる銭湯もあるそう…
続きを読むJA東京スマイル様より「野菜宝船」ご寄付
今年もJA東京スマイル営農研究会様が「かつしか産業フェア」に出展した「野菜宝船」の解体後、かつしか子ども食堂・居場所づくりネットワークに野菜を提供してくださいました(^ー^) 今年は6団体で約1000個の野菜と、穂戸田様…
続きを読むマップ完成&夏休みごはんプロジェクト終了
皆様からのご寄付と、葛飾区子ども・若者支援活動費助成金のおかげで、今年度も「かつしか子ども食堂・居場所づくりネットワーク」のマップを制作することができました。 区の子育て支援部にご助力いただき、今週から区内の全小中学校に…
続きを読む7月のみんかふぇ食堂
賑やかなりつつあります みんかふぇ食堂担当の小柴です。 7月のみんかふぇ食堂は、7月4日(火)・7月11日(火)・7月18日(火)の3回開催しました。 【7/4】 参加者:利用者さん7名、スタッフ2名、ボランティア5名の…
続きを読む